X線検査をもっと手軽に!X線装置の従量課金型レンタルサブスクサービス「krix(クリックス)」
X線装置は高額で、導入ハードルが高いと思われている皆様に朗報!
X線装置を手軽にレンタルできるサブスクサービスです。
撮影枚数に応じて料金をお支払いいただくので無駄な設備投資になりません!
最低利用期間は3年間となっており、使わなくなったら解約も可能です。
X線装置を手軽にレンタルできるサブスクサービスです。
撮影枚数に応じて料金をお支払いいただくので無駄な設備投資になりません!
最低利用期間は3年間となっており、使わなくなったら解約も可能です。
このようなX線写真が撮影できます。
こんなX線撮影装置を取り揃えております!
お問い合わせから納品までの流れ
1.まずはご相談ください

X線の撮影を行いたい案件がございましたら、まずは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
担当が概要を確認し、その後ご訪問等で進め方を確認させていただきます。
担当が概要を確認し、その後ご訪問等で進め方を確認させていただきます。
▼
2.お打ち合わせ

まずはご希望をお伺いして、撮影するサンプルや撮影装置の確認を行います。
▼
3.デモ撮影

案件によっては事前にサンプルを弊社に送付頂きましたらデモ撮影を行い、結果を事前にご確認いただきます。
場合によって撮影時に立会をいただくことも可能です。
場合によって撮影時に立会をいただくことも可能です。
▼
4.サブスク契約・納品

レンタルサブスク契約を実施し、実機を納品いたします。